デンタルフロス、歯間ブラシの使い方
こんにちは。今回はデンタルフロスと歯間ブラシの使い方についてです。
まず、デンタルフロスの使い方についてです。
フロスは歯と歯の間に入れて終わりにするのではなく、優しくいれて沿わせるようにして動かすと効果的に汚れがおとせます。
勢いよく入れて歯茎を傷つけてしまわないように気をつけましょう。
次は、歯間ブラシの使い方についてです。
歯間ブラシは歯と歯の間の歯茎の山なりになってる所の近くから斜め上に向けて差し込みます。
下に向けて入れてしまうと歯茎を傷つけてしまうので気をつけてください。
差し込んだら優しく根元に沿って動かして磨きます。
歯間ブラシは歯と歯の隙間に合うサイズを使わないと傷にしてしまうため、歯科医師や歯科衛生士が選んだサイズのものを使うといいでしょう。
フロスや歯間ブラシがきちんと使うことができたら歯と歯の間の虫歯の予防になるので上手に続けていけるといいですね。
西日暮里はやし歯科 林 大樹